« 新聞のゆくえ、広告のゆくえ。 | トップページ | それでも「はてな」はいいと思うんだけど。 »

2007年10月 2日 (火)

W-ZERO3[es]のフォーマット方法

 私の[es]君が突如不調に。ネットにつながらなくなりました。モデムが認識しなくなってしまったのです。うーん、どうしたもんかということで、原因究明のために、とりあえず電話をかけてみる。つながる。メールを受信。やはりつながらない。ということはモデムが原因か。ということは、W-SIMの不調ではとりあえずなさそう。もしかすると何かの拍子にメールの設定を変更してしまったのかも。で、見てみるも、違ったところはなし。ということは、もう一度オンラインサインアップをすればいいのかもね、ということでポチッと押してみるも、やはりモデム認識せず。

 ということでここらへんで挫折。これはもうフォーマットで工場出荷状態に戻すしかないなあ、と思い、急いで「W03DataBackup」というW-ZERO3データ移行ツールでPIMなどのデータをバックアップ。これを忘れると、せっかく記憶した電話番号やらメールアドレスやらが消滅してしまいます。ちなみに、純正のバックアップソフトは使っているうちにバックアップもリストアもできなくなってしまいます。ネットで調べると、そういう人は多いみたい。なので、データを保護したいひとは、早めに上記ソフトに切り替えるほうがいいですよ。

 それと、このソフトはMiniSDに置いてください。でないと、フォーマットをすると、本体のメモリにあるデータはすべて工場出荷時に戻りますので、ソフトがなくなっているのでリストアできないですから。MiniSDを挿入するとこのソフトが立ち上がる設定にしておくとよいですね。バックアップしておくのは、私はPIMとATOK、お気に入り、Opera関連ファイルだけです。マイドキュメント内のファイルは全部MiniSDに入れていましたし、プログラムファイルは保護されるのはインストーラーを使わなくていいソフトだけなので、あまり意味ないかも。それに、せっかくフォーマットするんですから、メモリをすっきりさせたいですよね。

 ※しかしながら、インストールをMiniSDにすると、今度はフォーマット後、バックアップモードにならないようで、やっぱり本体にインストールすべきなのかも。ちなみに、本体にインストールしなおすとバックアップできるようになりました。基本は、こういう使い方がこのソフトの使い道ではなく、W-ZERO3からW-ZERO3[es]へのデータを移行するためのものなので、そのへんはちょっと私にはわからないところです。上記リンクの説明には「本体exeファイルをクリックするとバックアップモードになります」と書いていました。

 で、MiniSDを外して、電池を外して、蓋を取った裏側右下のリセットボタンをスタイラスで押して、また電池をはめて、QWERTYキーボードの[Fn][F]と本体前面の電話キー=[PWR HLD]の同時長押しで、購入後初のフォーマットを決行。この時、注意することは、くれぐれもAC電源を入れておくこと。電池でやるとどうなるかはやったことがないのでわかりませんが、けっこうめんどくさいことになりそうな。後は、画面の表示に従うだけです。ああ、この画面懐かしいなあ。買ったときのことを思い出しました。

 MiniSDを入れてリストア。うーん気持ちいい。あとは、オンラインサインアップとメールの設定、必要なソフトをインストールするだけです。ソフトは使う頻度が高いソフトを厳選しました。私の場合、こうですね。

 ・OffisnailDate(予定表ソフトです。このブログでも紹介。)
 ・OffisnailNote(姉妹品の便利ノート。)
 ・TCPMP(定番のムービープレイヤー。WMPより便利で高機能。)
 ・Windows Live(Hotmailの送受信をデフォルトのメールで扱えます。)
 ・YTaskMgr(タスクマネージャ&ランチャ。このブログで紹介。)
 ・ChuSuisoku(ATOKのON/OFF。QWERTYキーボード入力で活躍。)
 ・XnView Pocket(フォトビューア。これも便利。)
 ・jsurfer calendr(Todayにカレンダーを表示。)
 ・Pocketの手(各種設定。これがあるとフォントをなめらかにできる。)
 ・NegiTodayAGENDA(Todayに予定表を表示。)
 ・kawa GSFinder(高機能ファイラー。圧縮解凍も。)
 ・MEGAPLUS(画像が荒くなるけどネットが早くなる。)
 ・Microsoft .NET CF2.0(下記ソフトを動かすのに必要。要WinPC。)
 ・PocketSkyView(青空文庫を受信して閲覧。抜群のソフト。)
 
 結構多いですが、それでも前の環境の3分の1くらいですね。ソフトを少なくすると、内蔵メモリを節約できますので、動作がキビキビします。それに不安定要因が減りますし。あとね、よく言われることですが、Today弄りもほどほどにね。結構、Today関連のトラブルは多いみたいですね。ついつい遊んじゃうんですが、まあ、使えてなんぼの[es]ですからねえ。使えなくなったら、ただの箱です。

 ちなみに、googleでヒットしやすいように、わかりやすいタイトルにしておきました。困ったとき、参考になさってください。この手順さえ踏めば、初心者の方でも、フォーマットはあまり面倒でもなく、怖くもなく、[es]もシェイプアップ&リフレッシュしていいかも、ですよ。アドエスでも同じ手順です(多分)。ではでは。

※最初、タイトルを「フルリセット」としていましたが、調べてみると、この内容は「フォーマット(ハードリセット)」と呼ぶそうです。なので修正しました。リセット方法は3種類。データが消えるのはフォーマット(ハードリセット)のみ。ちなみに、正しくは、リセットの方法は3種類ります。でも、ネットを見ると、私と同じようにフォーマットのことをフルリセットと呼んでいる人が多いみたいですね。

リセット

・QWENTYキーボードの[Fn]キー上のリセットボタンをスタイラスで押す。
・作業中のデータは失われるが、設定は保護されたまま。メモリを解放。

フルリセット

・本体背面の蓋を取り、充電池を外す。
・充電池をはずしたまま15秒以上待つ。
・蓋をはめ、電源を入れる。
・もしくは、蓋を外したとき右下にあるリセットボタンをスタイラスで押す。
・[PWR HLD]キー長押しで電源を入れる。
・時計がリセットされているので、再設定する。

フォーマット(ハードリセット)

・本体背面の蓋を取り、充電池を外す。
・充電池をはずしたまま15秒以上待つ。
・蓋をはめ、電源を入れる。
・もしくは、蓋を外したとき右下にあるリセットボタンをスタイラスで押す。
・QWERTYキーボードの[Fn][F]と[PWR HLD]長押しで電源を入れる。
・フォーマット確認の画面が出るので、「OK」で実行する。
・工場出荷状態に戻る。

|

« 新聞のゆくえ、広告のゆくえ。 | トップページ | それでも「はてな」はいいと思うんだけど。 »

W-ZERO3[es]」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
いつも拝読しています。
とはいえ、今年に入ってから読み始めたので、esの記事があることを知りませんでした(汗)
私はアドエスユーザーなのですが、周りに一人もいないし、いま五つくらい使いこなせてないので、もてあまし気味です。
特にフリーズが多いのがイライラします。
という訳でこの記事は大変参考になりました。
ありがとうございました。

身辺があわただしそうですが、お体気をつけて。これからも記事を楽しみにしています。

投稿: まる | 2008年5月 1日 (木) 06:30

まるさま、はじめまして。

他社製でよさげなスマートフォンが出て来ているし、[es]も曲がり角に来ているみたいですね。確かにフリーズは多いし、ネットもつながりにくことがあるし。

でもまあ、そんなところもかわいいなと思ってしまうのが[es]ユーザの特徴でもあるんですが。

お気づかいありがとうございます。なんか夏みたいな日もあれば、急に寒くなったりですが、まるさまもお体に気をつけて。今後ともよろしくお願いします。

投稿: mb101bold | 2008年5月 1日 (木) 08:16

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: W-ZERO3[es]のフォーマット方法:

« 新聞のゆくえ、広告のゆくえ。 | トップページ | それでも「はてな」はいいと思うんだけど。 »