ライフハックとライフハック(笑)
ブログを書くようになってからライフハックという言葉を知りました。ネットにはたくさんのライフハックがあふれているんですよね。はてなキーワードによると、ライフハックとは「効率良く仕事をこなし、高い生産性を上げ、人生のクオリティを高めるための工夫。」とのこと。日頃、いろいろと仕事上の悩みはありますから、こうしたテクニックやらTipsを知りたくなるのは人の情というものでしょうね。
で、そういうライフハックを過剰に求める人を表現する言葉も用意されていて、それがライフハック(笑)というものらしいです。はてなキーワードによると、ライフハック(笑)とは「メディアに踊らされ乗せられた自覚のない気取った男性を嘲笑した言葉。そのような男性が単なる豆知識程度のことをわざわざライフハックと呼ぶことに由来する。」とのこと。
これは、メディアに踊らされたハイセンスな女性を揶揄するスイーツ(笑)という言葉がもとになっているということですね。まあ、ネットあるいは社会の両義性というか、そういうライフハックとライフハック(笑)が同居してバランスをとっているところが、面白いですね。
私はビル・エバンスの音楽にこだわっている理由も、それこそ純粋なファン心理や個人的な興味もありますが、仕事や生活、そして人生のライフハックとして、エバンスにこだわっている部分もあるなあと思います。たとえば、チームワークとかリーダーシップとかについて。
エバンスのピアノトリオの特徴は、ピアノ、ベース、ドラムが対等に近いこと。普通は、ピアノがリーダーで、ソリストで、ベースとドラムがリズムセクションですよね。その今までのバンド形式をエバンスはぶっ壊したんですね。ジャズマンではない私たちの日常に照らせば、ある仕事をするときに、リーダーとそのスタッフという役割をぶっ壊して、みんな自由に、個人個人の責任においてしなやかに仕事をする、みたいなことでしょうか。
そんなピアノトリオを長年やってきたエバンスですが、あるときインタビュアーに「トリオのメンバーに自由に演奏させているのは、あなた意図なのですか」という質問をされて、こんなふうに答えています。
うん。でもそれは、トリオのメンバーにミュージシャンとして、アーチストとして、責任の持てる人を選んだ上でのことだよ。僕が与えた自由をきちんと捉えて、全体の結果がよくなるようにやってもらうためにね。もしそれが上手くいかないと、僕が全体を支配しなければならない。そんなことはしたくないし、いま一緒にやっているメンバーにそれができないとしたら、僕の目指したことはできなくなるからね。
「エディゴメスとの日々」成田正より引用(「ビル・エバンス あなたと夜と音楽と」講談社)
なるほどなあ。いろいろあるんだなあ、エバンスも。でも、これはライフハックじゃないかもですね。あえてライフハック風に書くと「共同作業の正否は、メンバー選びでほぼ決まる」みたいなことかな。でも、そう書くと、なんか違いますね。
まあ、そうは言っても、仕事とか生活でいろいろあって、悩んだときなんかに、こうした言葉によってずいぶん救われてはきたので、私にとってはライフハックなのかもしれません。悩んだときに、エバンスだって、いろいろたいへんなんだな、とわかることで、悩んでいる自分も肯定できるというか、そんな感じ。今はあえて汚れもやらなきゃなあ、ってね。それが自分のしたくはないことであっても。
それにしても、このエバンスの言葉って、リアルでしょ。ミュージシャンの言葉としては、あまりかっこ良くはないけどね。どんな理想を実現するにしたって、それを実現する現実をきちんと見ないといけないということですね。いまここにある現実を離れた理想なんて、それこそ屁の突っ張りにもならないんだしね(笑)。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Riskという概念(2019.10.17)
- 「同和」という言葉をめぐって(2019.10.07)
- 久しぶりにコメント欄が荒れた(2019.09.07)
- 父の死(2014.09.02)
- ラジオのこと(2014.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
mb101boldさん、おはようございます(^^)
ブログは深いところでみんなライフハックですよね。探し当てようとする人だけが受け取る真実の端っこです。
それぞれにみんなはしっこを掴んでいて、懸命の作業で言葉に置き換えようとして、そしてほんの少し受け取られたり、誤解されたり。さらに誤解されたことで自分が何かを受け取ったり。
そういうなかでも、理想はよいものだと思います。遠くにいつもあって、見つめるのはいつも理想でありたい。
なんかいろいろ大変みたいですけど、(お仕事?)迷ってるときは少し遠くを見るのがいいし、方向が見えてるのに停滞しているなら、足元を見るのがいいんですよね。
ブログいつも楽しみにしてます。
がんばってくださいね。
ではでは~(^0^)/
投稿: ggg123 | 2008年3月31日 (月) 09:47
ggg123、おはようございます(^^)
ブログは深いところではみんなライフハックというのは、なるほどですね。書く方も読むほうもいろいろと考えますし、それぞれが自分の生活に自分なりに受け取ったことを活かしていくんでしょうね。
今はそんなに大変でもないですが、まあ、生きているといろいろ迷ったりはしますね。そんなとき、エバンスの天然的な真面目さ、身も蓋もない愚直さは、なんか勇気付けられるんですよね。
もっと別の言い方あるだろうに、と思うようなところがとっても好き。
ではでは(^0^)/
投稿: mb101bold | 2008年3月31日 (月) 10:49