私の24時間を1000万であなたに売ります
ここんとこ、よく大阪に帰っている。もちろんのぞみ。ひかりは使わない。こだまや高速バスなんて、とんでもない。のぞみは約2時間半。ひかりは約3時間。その30分がなんとなく惜しい。今日はタクシー帰り。このところ疲れが激しいので、高速を使う。短縮されるのは、たった20分くらい。でも、その20分がありがたい。
かといって、その時間を十分に生かしているわけじゃない。そのぶん早く寝るわけでもなく、ラジオをぼんやり聴きながら、こうしてマックに向かって文章を書いている。無駄な時間。明日も早いんだから早く寝ればいいのに。せっかくお金で買った大切な時間なのに。
パソコンにメモリをたくさん入れるのも、ハイスペックなCPUのパソコンを買うのも、特定の作業ができるかできないかは確かにあるにはあるけれど、ある閾値を超えれば、それはほんのコンマ何秒の時間を買っているようなものだ。ほんのわずかな時間を高いお金を払って買って、慣れればすぐ消えてしまうような快感を手に入れる。
その時間の短縮は、一度体験したら、もうあとには戻れないような気がする。立ち食いそばで、5分待たされたら、怒ってしまう。自分は、5分くらいなら、しょっちゅう人を待たせるのに。
時間は、生きとし生けるものすべて、平等に1日24時間ずつ与えられている。その中のある程度の時間は、もしかするとお金で買った時間なのかもしれない。私の24時間を1000万であなたに売ります、という商売が可能なら、もしかすると買う人がいるのかもしれない。
時間がほしい。その欲望は、もしかすると幻想なのかもしれないのに。なぜ人は、私は、お金を出してまで時間をほしがるのだろう。ようわからん。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Riskという概念(2019.10.17)
- 「同和」という言葉をめぐって(2019.10.07)
- 久しぶりにコメント欄が荒れた(2019.09.07)
- 父の死(2014.09.02)
- ラジオのこと(2014.08.29)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
今夜、タクシーで帰りました。その前にビールを飲みました。
ビールはいいですよ。言葉を聞けます。言葉には心が入ってます。
時間にも、言葉や心や美しいものやが入ってます。無駄にしてるみたいでも、一人でいても、Macに向かってるだけでも、ほら。それはある。
投稿: denkihanabi | 2008年9月 5日 (金) 04:22
それはそれは。ビールはいいですよね。ビール、好きです。いいなあ。とりあえず、お疲れさまでございます。プレゼン、行ってきます。
投稿: mb101bold | 2008年9月 5日 (金) 08:39
mb101boldさん、プレゼンどうでしたかぁ?
っところで、顔文字が入るようになったのって、ココログの仕様?まあいいんですが、私が毎週見ている星占いのサイトによると、科学者さんたちが来る10月21日にスイスで粒子ビームの実験を行うそうです。それがうまくいくと、高エネルギー粒子の衝突実験に入ることになって、そうなると、時間が速くなったり遅くなったり、止まったり、逆方向に進んだりするようになるかもしれないそうです。(トンデモ)それはさておき、私の経験から言わせていただくと、時間をお金を出してでも買いたくなるときって、他になにかしたいことが(無意識に)あるときです。でも、意識されてないからせっかく時間を(お金をかけてまで)作っても、なにもできないんです。たぶん会いたい人がいらっしゃるのではないかな?そういわれても多分ぜんぜんピンとこないはずだけど。
投稿: ggg123 | 2008年9月 5日 (金) 11:18
初めまして。医療系ブログからこちらのブログを知り時々訪れています。自分は医療関係者です。一時期時間をお金で買うことや、
暇があれば情報を得ることをしていた時期があります。でも今は、お金<時間になって、新幹線から各駅停車になるぐらい変わりました。降りてみるとまた違う視点で面白いですよ。私はぼーっとする時間は何にもとらわれていない自分の時間なので、自分自身に栄養を与えてくれる時間と考えてます。
投稿: しばはな | 2008年9月 5日 (金) 13:09
時間を売る商売ですかー。
でも、時間は誰も所有できないから
自分でムリヤリ作るしかないと思うのです。
投稿: mondo | 2008年9月 5日 (金) 13:13
私は逆にどんどん鈍くさくなっています。磐田のファンで、良く試合を見に行きますが、新幹線で見に行っていたのが、今はサポーター主催のツアーバスです。ぼけっと、本を読んだり動画を見る時間として大切にしています。まあ、バスに乗っていなくてもぼけっと本を読んあり動画を見ている時間も多いのですが。
投稿: 山田@MN | 2008年9月 5日 (金) 15:32
>ggg123さん。
ココログバージョンアップです。なんか1画像の挿入容量が40Mから1Mになって不評のようです。プレは、うまくいきましたよん。
うーん、いろいろしたいことはあるのかも。ただ、それが明快でないかもですね。
>しばはなさん。
はじめまして。結局のところ、ぼーっとしたいからお金で時間を買うのかもしれませんね。そう言えば、昔、青春18きっぷに乗るのが好きでした。あれはあれでいいもんですよね。
>mondoさん。
そなんですよね。時間は大金持ちでも、余分に所有できない。そんなところが時間の素敵っぽいところですね。
>山田@MNさん。
お久しぶりです。ああ、そう言えば、いまは、個人的には、電車の中で本を読まなくなっている時期かもです。なんか余裕がないのかもしれませんね。サポーター主催のツアーバスというのがあるんですね。私はサッカーには詳しくはないんですが、そんなあったかいサポーターの感じはプロ野球にはないいいところですねえ。
投稿: mb101bold | 2008年9月 5日 (金) 15:41