« 心の領域 | トップページ | 「駅弁」と文化を担保するもの »

2009年2月22日 (日)

くやしい。もっとおもろなりたい。

 松本・高須の「放送室」(FM東京)より。

 ダウンタウンの松本さんが、鶴瓶さんのどこがすごいかという話をしていて、その時のエピソード。ある番組で、ダウンタウンが大先輩の鶴瓶さんをいじっていじっていじり倒した、つまり、松本さん曰く、ダウンタウンのペースで「笑いのためにプロレス」をやったとのこと。大爆笑の収録が終わって(追記:「いろもん」という鶴瓶さんの番組にダウンタウンにゲストで出演したとき、収録中に、が正しいようです。腹這さん、コメントありがとうございました)、鶴瓶さんが言った一言。

 「くやしい。もっとおもろなりたい。」

 これが言えるって、すごいなあ。相当すごい。なかなか言える言葉じゃない。松本さんも言ってましたが、これ、自分に余裕があるから言える言葉ですよね。余裕がないとそんな言葉は出ませんし、後輩への嫉妬を、素直に、しかもポジティブな方向で表現できる鶴瓶さんは、やっぱりすごいもんだなあ、と思いました。

 私は言えるかな、と思うんですよね。言えるだろうとは思うけれど、私の場合、まだちょっと涙目になるかも。鶴瓶さんみたいに明るく「くやしい。もっとおもろなりたい。」と言おうと思うけど、本音がついていけてなくて、涙目。頭が嫉妬でくらくら。言い訳の言葉を探そうとする本能と、それを止める理性がせめぎあうと思う。つまり、まだまだ余裕なんてない、という感じ。

 私は芸人ではないけど、もっとおもろなりたいとは思う。そのために、考えて考えて考えまくりたいと思う。吐くほど考えていきたい。

 くやしい。もっとおもろなりたい。

|

« 心の領域 | トップページ | 「駅弁」と文化を担保するもの »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

ダウンタウンのふたりがいろもんにゲストで出演したときのエピソードでしょうか

iro un dt 1

というタイトルでYouTubeにあがってます

おもろなりたい!と鶴甁師匠が絶叫してます

投稿: 腹這 | 2009年2月22日 (日) 08:45

そうそう。いろもんて言ってました。鶴瓶さんの番組中なんですね。情報、ありがとうございます。本文にも追記しておきます。

投稿: mb101bold | 2009年2月22日 (日) 12:22

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: くやしい。もっとおもろなりたい。:

« 心の領域 | トップページ | 「駅弁」と文化を担保するもの »