« トレインチャンネルが少し変わりましたね | トップページ | 広告村の外に出てみる »

2009年5月 4日 (月)

Haruichi_2

 昨日、大阪在住のコピーライターの先輩に誘われて、春一番コンサートに行ってきました。私にとっては2年ぶりの春一。今日も明日もやってます。お暇な方は、いかがでしょうか。当日券4000円。11時から19時まで、たっぷりいろんな音楽を、お日様の下で楽しめます。大阪の服部緑地公園野外音楽堂。新大阪駅から、地下鉄御堂筋線(北大阪急行線直通)で約10分。緑地公園駅下車すぐです。けっこう日差しがきついので、帽子は持っていった方がいいですよ。

 5月2日、忌野清志郎さんがお亡くなりになりました。朝日新聞は、清志郎さん密葬に恩師「ゆっくり休め」という記事で、こう伝えています。

 この日午後4時4分、都内の自宅から清志郎さんの遺体を運ぶ車が、密葬会場に向けて出発すると、晴天の上空に虹が2本アーチを架けた。雨上がりの空でもないのに…。気象庁に問い合わせても「極めて珍しい」という現象は、カラフルなメークと衣装で観客を酔わせた「清志郎ルック」の名残のようだった。

 大阪の服部緑地でも同じ頃、晴空に虹が見えました。ステージのアーチストが「こちらからは見えないけれど、今、空に虹がかかっているそうですよ。」と言うと、観客みんなが空を見上げました。うっすらと空に映った虹はゆっくりと消えていきました。

 

 *    *    *    *

 

 この日、友人である有山じゅんじさんと藤井裕さんがデュオで歌った曲です。

|

« トレインチャンネルが少し変わりましたね | トップページ | 広告村の外に出てみる »

音楽の話」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: :

» 愛し合ってるか〜い!! [面白い映画とつまらない映画はどこが違うのだろう?]
忌野清志郎が死んだ。 高校生のときRCサクセションを聴いた。それまで洋楽ばかり聴いていた私は「うお!日本語のロックってすげえ」って一気にRCにハマった。 「RHAPSODY」はヘビーローテーションなんてもんじゃなかった。FM東京の糸井重里がDJをやっていた番組でエアチェックしたライブもテープが伸びるほど聴いた。その後もRCの新譜が出るたびに買った。CDじゃない、レコードとカセットテープの時代だ。 大学のとき、コンサート会場の警備のバイトをやっていた。RCのコンサートがあると予定を入... [続きを読む]

受信: 2009年5月 6日 (水) 00:32

» 清志郎さんの虹。 kiyoshiro's rainbow [my life as a hippy by fortune healer hippy m 若夏]
清志郎さんの訃報を聞いた翌日に出掛けた近所の海岸で、ドハデなエンターテイメントを目撃しました。清志郎さんからのメッセージだと、直感的に感じたので、その時撮影さいた画像を掲載します。... [続きを読む]

受信: 2009年5月 6日 (水) 17:46

« トレインチャンネルが少し変わりましたね | トップページ | 広告村の外に出てみる »