« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »

2010年8月の2件の記事

2010年8月 3日 (火)

雲ひとつない青空は

Aozora

 

 写真に撮ると、青空に見えにくいですもんですね。

 ちょっと前に「青空の美しさは雲の影がつくっている」というエントリを書きました。

 撮影で、たまに雲待ちをすることがある。それはなぜかと言うと、たいがいの場合、曇り空が撮りたいからではなくて、いい青空を撮りたいから。雲のない青空は、メディアに通すと青空に見えにくい。

 とういうのは具体的には、こんな感じです。毎日暑いですが、ほんと、熱中症には気をつけてください。水分と、あと塩分補給も大切、だそうです。日本体育協会のこちらのページがわかりやすかったので、この夏は見ておいたほうがいいかもですよ。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2010年8月 2日 (月)

人生楽ありゃ

Kumo

 
 雲あるさ、ということで、東京中野の曇り空。

 なんだかんだとゆるゆるブログを続けていて、そのあいだにも、仕事のこととかプライベートのこととか、いろいろ状況が変わっていて、それでもなんとか続けていられるのも、私は私、みたいな単純なことのおかげかも。

 思えば、東京の大学を卒業して、大阪で就職して、ふたたび東京に戻って、以来ずっと中野に住んでいます。ま、居心地がいいってことですね。こう見えても、というか、そう見えるよ、かもしれませんが、わりと弱くて、頭の中でいろんなことがこんがらがってしまって、ブログにも浮き沈みがあるよなあ、なんて感じですが、このエントリで780なんだよなあ。雑誌の連載とかだと、とっくに打ち切りだろうけど。

 個人メディアっていいですね。ブログ、万歳。

 GRというデジカメを買ってから、空ばかり撮っていて、まあ、それは素人にありがちな感じではあるんですが、空を眺めてて思うのは、晴れてばっかりじゃないってこと。当たり前ですが。晴れたらいいね、とはいうものの、この先ずっと晴ればかりじゃ、時には曇ればいいのに、雨がほしいよねえ、とか思うんですよね。人の心って、勝手なもんです。

 写真はどんより曇っていますが、今の時期、熱中症とかで倒れる人も多いので、なんとなく曇りが恋しい感じもありますね。天気予報を見ると、明日の東京の最高気温は31℃だそうです。この温度でも、ほっとするのは、なんだかですねえ。ほんと、今年の夏は暑すぎますねえ。ガリガリ君がおいしいです。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

« 2010年7月 | トップページ | 2010年9月 »